Home > イベント・お知らせ > 世界難民の日

世界難民の日

About Us
©UNHCR/A.Sakkab

6月20日世界難民の日

2000年12月4日、国連総会で、毎年6月20日を 「世界難民の日」(World Refugee Day)とする旨が決議されました。この日は、もともとOAU(アフリカ統一機構)難民条約の発効を記念する「アフリカ難民の日」(Africa Refugee Day)でしたが、改めて、難民の保護と援助に対する世界的な関心を高め、UNHCRをはじめとする国連機関やNGO(非政府組織)による活動に理解と支援を深める日にするため、制定されました。

 

◆メッセージ(それぞれの写真をクリックしてください)

 


 

【特設ウェブサイト】

 

UNHCRは「世界難民の日」を、故郷を追われた何百万人もの難民の、逆境に負けない強さや勇気、また忍耐強さに対し敬意を表す日としています。今年の「世界難民の日」も、家を追われた人々に私たち一人ひとりが支援を表明する重要な日です。
今年は9月に開催される国連総会に向け、#難民とともにキャンペーンを実施します。#難民とともにキャンペーンの署名に参加することで、世界中の人々と手を取り合い、各国政府が一丸となって難民問題に取り組み、公平に責任を分担する必要性を訴えることができます。

 

▼世界難民の日特設サイトはこちら

WRD2015-728x90-V2_jpn_cropp.jpg

 

是非ご覧ください!

 

【UNHCRイベント情報】

UNHCRと特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォームは6月20日(月)に国連大学にて共催シンポジウム「シリア危機:人として ‐ 分かちあう責任」を開催します。

 

イベントについて詳しくはこちら

 


◆過去の世界難民の日

• 今すぐご寄付 • ・ ジュネーブ本部 ・ ・ 国連UNHCR協会 ・ ・ お問い合わせ ・