ビデオギャラリー
現場の声を届ける
難民が日々直面する困難や、UNHCRの現地での活動の様子を実際に見ていただくため、UNHCRは撮影クルーを世界各地に送り、様々な現場の様子を収めました。
これらのビデオを通して、厳しい状況を生き抜く難民一人ひとりにそれぞれのストーリーがあり、難民がどのような支援を必要としているのか、生の声を聞いて理解を深める機会になればと思います。
また、UNHCR職員が、支援を最も必要とする人々が住む紛争の最前線でどのような課題に取り組んでいるのかをご覧いただけます。
難民として非常に厳しい状況におかれている人々、また難民を支援するUNHCRの活動をご覧ください。

MIYAVI “The Others” (UNHCR ver.)
2016年8月19日
ドイツ:美術館で働くシリア難民
2016年7月12日
グローバル・トレンズ2015
2016年7月 4日
ジョリーUNHCR特使がレバノンでシリア難民を訪問
2016年3月15日
日本の支援−レバノンの現場から
2016年3月 1日
レバノン:厳しい冬の到来
2016年1月 5日
ギリシャ:難民受け入れ体制の強化
2015年11月27日
危機に直面する世界
2015年10月29日
難民映画祭に寄せて:ゲール・ドゥエイニーUNHCR親善大使からのメッセージ
2015年9月25日
オーストリア:あたたかい歓迎
2015年9月 9日
第10回UNHCR難民映画祭予告トレイラー
2015年8月26日
ヨーロッパへの命がけの航海
2015年8月17日