Tokyoリリース

無国籍の情景―国際法の視座、日本の課題 出版記念シンポジュウム

 

無国籍の情景―国際法の視座、日本の課題 
出版記念シンポジュウム
無国籍状態の子どもの人権のゆくえ ―成育・教育保障を考える―

※資料はこちらからダウンロード可能です
UNHCR委託研究書『無国籍の情景−国際法の視座、日本の課題』(阿部浩己著)〔2010年4月〕


【日時】2010年12月18日(土)9:30〜12:45 (受付開始時間は9:00〜)
【場所】愛知淑徳大学 星が丘キャンパス (名古屋駅より地下鉄東山線「星ヶ丘」下車徒歩3分)
【定員】200名(先着順)                        
【主催】
科学研究費(若手研究B)「ヒューマン・グローバリゼーションにおける教育環境整備と支援体制の構築に関する研究」班
日本グローバルヘルス研究センター
【後援】UNHCR駐日事務所

プログラム

<UNHCR 無国籍の情景―国際法の視座、日本の課題 出版記念シンポジュウム> (無料)

【司会進行】横尾明親(国際子ども学校運営委員)
【座長】   陳 天璽 (国立民族博物館 准教授)

9:30- 開会にあたって

【パネリスト】
9:35- 9:50    金児真依 UNHCR 法務官補佐(難民保護担当)「UNHCRと無国籍問題」
9:50-10:20   阿部浩己 神奈川大学法科大学院 教授 「無国籍の情景―国際法の視座、日本の課題」
10:20-10:30 休憩
10:30-11:00 小島祥美 愛知淑徳大学講師「外国人の子どもの教育保障について」
11:00-11:30 榎井縁 とよなか国際交流協会事務局長「退去強制される子どもたちの声」
11:30-12:00 李 節子 長崎県立大学大学院人間健康科学研究科教授 
          日本グローバルヘルス研究センター長
         「無国籍状態の子どもの成育環境ー周産期の現場から見えてくるもの」
12:00-12:30 質疑応答

【記念公演】 (無料)

12:30-12:45 今里 哲    (シャンソン歌手・今里 哲 音楽事務所)

【懇親会】 (有料 事前申込者のみ)

13:00- 昼食会 


参加申込みに関する連絡先:
愛知淑徳大学 星が丘キャンパス(小島祥美研究室)
FAX: 052-783-1549 
E-mail: kodomo.nagoya@gmail.com

 

• 今すぐご寄付 • ・ ジュネーブ本部 ・ ・ 国連UNHCR協会 ・ ・ お問い合わせ ・