War has forced millions of families to flee their homes

This is the most urgent story of our time

マハムードのストーリー

2012年10月にシリアを逃れ、難民となったマハムード一家はエジプトで困難な生活を送ってきました。

キャロルのストーリー

「本当の意味での平和を実現するための方法はひとつ。 紛争に関わった人全員が自らの過ちに気付き、そしてお互いを許しあうことです。」

ジャーナリスト 池上彰

「早く故郷の恒久住宅に戻れますように。それを願っています。」

私たちにはもう何も残っていません。

アワドの家族は2012年4月に、破壊された家の瓦礫の中から掘り出した礼拝用の敷物と衣類だけを持ってシリアを離れました。アワドにとっての祖国の思い出は、紛争のもたらした恐怖と破壊、また息子の死によって損なわれてしまいました。今はただ希望を失った祖国とアワドと同じように祖国を逃れた人たちと共に悲しみを分かち合っています。


夢は難民が世界からいなくなり「難民ナウ!」もなくなることです。

―難民ナウ! 宗田勝也さん (宗田さんのインタビューはこちら

みんなで広げよう!#0620世界難民の日

#0620世界難民の日ツイートをリツイートしてくれた方の中から抽選でUNHCRエコバックをプレゼントいたします!

いつか、家族全員で故郷に帰りたい。 シリア紛争人道支援の現場で出会った、 ある家族の願い。

生まれ育ったシリアを離れ、ヨルダンへ。
彼らの願いは、紛争が起こる前のような穏やかな暮らしを取り戻すこと。

イェハヤのストーリー

イェハヤはレバノンで100万人目のシリア難民として登録されました。

シャハドのストーリー

4歳のシャハドはシリア西部にあるハマ近郊の村で生まれました。シャハドとは「蜂蜜の一番甘いところ」という意味です。

世界難民の日とは

皆さん、6月20日が何の日が知っていますか?

キヤノン、フォトグラファー山口 和人

“ヨルダンで出会った子どもたち全員の「本当に笑える日」が
一刻も早く訪れることを願ってやみません。”

アレックのストーリー

「学んで得た知識は私に力を与えてくれます。学校が私に輝くチャンスをくれたのです。」

アワドのストーリー

年老いた母親と娘を背負って歩いた15日間の記憶

タンのストーリー

タンは妹お母と共に2011年タイへ逃れました。
今はタイの難民キャンプで生活しており、「ここでは安心できる」と言います。

アシュラフのストーリー

アシュラフはシリア紛争が始まった2011年3月15日にホムスで産まれました。まもなくして家族は車にわずかな貴重品を積みレバノンに向かいました。

紛争によって引き裂かれた家族がいる。それは一家族でも多すぎる。

UNHCR の活動をもっと知る UNHCR JAPAN